スキーにはまっています。


by 幸田 晋

欧米のように国全体でサマータイム導入の可能性はあるのか緊急検証しました

欧米のように
国全体で
サマータイム導入の
可能性はあるのか
緊急検証しました。

フジテレビ系(FNN)
4月27日(水)1時31分配信

夏場の電力需給の逼迫(ひっぱく)に、東京電力が苦慮しています。
節電対策として、各企業でサマータイム導入の動きが拡大していますが、欧米のように国全体で導入の可能性はあるのか、緊急検証しました。

原発事故がもたらす、莫大(ばくだい)なコスト。
それは、日本の経済活動にも、じわじわと波及し始めている。
東京・港区にある森永乳業は、震災2週間後の3月下旬から、企業版サマータイムを導入し、始業、終業時間をともに1時間早めた。
午後4時半のチャイムと同時に、社員たちはデスクワークをやめ、帰宅の途に就いた。
担当者は「(電気が真っ暗でまだ外は日も出ているが?)ほかの会社はまだ働いてますので、多少、違和感はありますけれども」と話した。
夏場の電力供給が危ぶまれる中、節電対策として、にわかに注目されるサマータイム。
通常、午前9時から午後5時までの勤務時間を1時間前倒しすることで、エアコンや照明の使用量を減らし、夏のピーク時の電力消費を抑制するのが狙いとなっている。
エレベーターを使わず階段を使う社員たち。
社員は「少しでも節電につながればと思ってます」、「(最初はつらくなかったか?)そうですね、でも少しでも運動になれば」と話した。
担当者は「メリハリつけて働けるような形になっていくとか、そういう意味では、非常に良かったんじゃないかなと思います」と話した。
政府が求める夏場の平日午前10時から午後9時までの使用電力の大幅削減。
大手スーパー「イオン」でも、6月をめどにサマータイムの導入を検討している。
イオンの各店舗では午前9時に開店し、午後11時に閉店していた営業時間を、1~2時間程度前倒しにすることで、節電に努めるという。
利用者は「子どもをここの駅に送っていくので、午前8時からだと非常にありがたいですね。帰りに寄れるかもしれないので。朝のうちに済ませられるので」と話した。
さらに、パナソニックも実施を検討しているほか、ソニーや、東証なども導入予定で、幅広い業種で実施の動きが出ている。
しかし、これらサマータイムの導入は、企業単独の活動にほかならない。
欧米諸国で浸透しているサマータイムは、国の標準時自体を1時間程度進めるもの。
石原都知事らは官邸を訪れ、サマータイム制度の導入など、夏の節電対策についての具体案を、政府に提言した。
石原都知事が「全部やればいいんだよ、全部やれば、できるんだから、政府の責任で」と話した。
高まるサマータイム待望論。その一方で、打ち切りとなってしまった「サマータイム」もある。
2004年から行われた「北海道サマータイム」。
北海道の民間企業や官公庁、中には金融機関も参加し、省エネ、そして経済効果を図った。
しかし、時計の針を変えず勤務時間を1時間程度早める北海道サマータイムは、省エネ効果はあまり得られず、実施する企業が減少、2010年に打ち切りとなった。
全国一律のサマータイム導入について、枝野官房長官は「全体としての、時計の針自体を動かしてしまうということだと、相当なコストがかかることも間違いありません。それぞれの企業なり、業界、業種ごとに、最も効果的なものをそれぞれにご判断いただく方が、現実的であるし、効果的である、影響も少ない」と述べた。
街の声人からもさまざまな声が聞かれた。
賛成派の人は「基本的には賛成なんですけど、自分自身、早起きできるかどうかはすごく不安ですね」、「サマータイムは大賛成。早くから飲めますよね。7時まで、安い店いっぱいありますから」と話した。
反対派の人は「サービス残業とか今もしているので、どっちみち変わらない、そういう制度ができても、変わらない。仕事が全部お客さまあっての営業で、仕事なので。そこの時間帯があわなくなったら、仕事として成り立たなくなる」と話した。
by kuroki_kazuya | 2011-04-27 03:00 | 地震 大災害