スキーにはまっています。


by 幸田 晋

<福島第1原発>津波「過小評価」に注目 検察が任意聴取

<福島第1原発>

津波「過小評価」に注目 
検察が任意聴取


毎日新聞
12月30日(日)2時30分配信より一部

東京電力福島第1原発事故の
刑事責任の有無を
捜査している検察当局が、

東日本大震災発生前の
08年に

東電が
15メートル級の津波を
試算していた
ことに注目し、

地震や津波の研究者から
任意で事情聴取を始めたことが分かった。


東電幹部らは
業務上過失致死傷容疑などで
告訴・告発されており、

検察当局は
想定津波の科学的根拠を調べることで
▽巨大津波は予見可能だったか
▽事故は回避可能だったか--
などの判断の中核に位置づけるとみられる。


 東電は、同原発への想定津波を最大6.1メートルと設定していたが、震災では10メートル以上の津波が到達。冷却用ポンプや非常用のディーゼル発電機が水没し、1~3号機は全電源が喪失して炉心溶融(メルトダウン)や放射性物質拡散につながった。

 東電の事故調査委員会などによると、最大6.1メートルの想定津波は09年2月、電力会社の研究者や大学教授らでつくる「土木学会」が策定した津波の計算式「津波評価技術」に基づき設定された。一方、その約8カ月前の08年5~6月に文部科学省の地震調査研究推進本部が発生の可能性を指摘した福島県沖の海溝沿いの地震津波についても社内で独自に検討。最大15.7メートルの津波を試算していた。

 しかし、東電幹部は15メートル級の津波について▽原子力安全・保安院(現・原子力規制委員会)が具体的な判断基準を示していない▽福島県沖の海溝沿いでは大きな地震は起きないとされていて評価が定まっていない--ことなどを理由に、対策を先送りした。また、08年12月ごろには、貞観(じょうがん)地震(869年)に伴う津波の論文に基づき、最大9.2メートルと試算したが、同様の理由から対策を見送っていた。







・・・・(後略)
by kuroki_kazuya | 2012-12-30 04:55 | 九電労組