スキーにはまっています。


by 幸田 晋

九電社員、年収減で「娘にクリスマスプレゼントも買えない」 ネットで「高給取りがふざけんな!」と非難

九電社員、
年収減で
「娘にクリスマスプレゼントも買えない」 

ネットでは
「高給取りがふざけんな!」
と非難の声


J-CASTニュース 12月20日(金)11時17分配信より一部

九州電力の社員の給与が引き下げられ、
さらに今年は夏と冬のボーナスが
支給されなかったため
か困窮し借金するしかなくなった、
などといった報道が流れた。

ネットでは、
「それでも高所得者だろ」
「ふざけるな!
俺は年収200万で暮らしているんだ」
などといった批判の声が挙がった。


九州電力は地元の超優良企業で、
もともと年収が高いとされてきた
電気・ガスなどエネルギー関連主要25社の中でも
上位に位置しているといわれてきた。

■妻がパートに出ることになり自動車も売った

産経新聞の
2013年12月15日付けの
ウエブ版によれば、

東京電力福島第1原発事故のあおりを受け、
九電が管轄する
玄海、川内の原発計6基が
すべて停止し
九電の経営が急激に悪化した。

13年4月から
社員の給与が5%カットされ
夏に続き冬のボーナスも出ないこととなった。

北九州市の
新小倉火力発電所に勤務する42歳の
男性技師は
妻と大学生、高校生の娘との4人家族だが、
娘の授業料や
家のローンはボーナスで賄うことができなくなり
「緊急用」に貯めた預金百数十万円は
今冬にも底を尽く。

娘にクリスマスプレゼントを買ってやることもできなくなってしまい、
もし来年の夏も
ボーナスがゼロなら借金生活となる。

これはこの男性だけでなく
社員約1万3000人の多くが
似たような境遇に追い込まれていて、
妻がパートに出ることになったり、
車を売った社員もいる。

冬のボーナスが出ない代わりに
給与1か月分の
退職金の前払い支援策を打ち出した。


「このまま原発が動かないならば、一体どうすればよいのか…」

などと悩む人が増えていると書いている。


この記事に対しネットで
「高給取りが貧乏人を装っている」
などと怒りの声が挙がっている。


一読すると超優良会社社員の転落であり同情を誘う内容なのだが、
九電の有価証券報告書を見ると
12年度は社員の平均年齢と給与が
41歳で782万円と記載されている。


また、4月に給与をカットしたりボーナスの支給をやめたのは、
電気料金値上げを批判されたための対応だった。

つまり、九電の社員は給与を「貰いすぎ」であり、
それが経営悪化の一因とされているにもかかわらず
電気料金を上げ
給与水準を維持するのはけしからん、
というもので、

経産省の委員会は
13年3月に
一般社員の平均年収を28%減らすよう求めた。


九電はこのとき、
平均年収は826万円だとし、
そこから21%減らした650万円を提示し
電気料金の原価に算入し申請したが、

委員会が示した
28%カットという数字は
大企業の平均年収と同じ596万円が
妥当として出したものだった。


社員一人一人が頑張って現状を乗り越えるしかない

ネットでは
ボーナスが出ないといっても
大企業と同等以上の年収のはずなのに、

記事に出ている貧しさのアピールは何なんだ、
「大企業の社員に失礼だ」、とか、

退職金の前払い支援策といっているけれども
実質上のボーナスの隠れ蓑なのではないのか、
などといった意見も出ていて、


「嫁がパートに出るのがそんなに悲惨なことなのか。世界が違うな」
「もっと大変な暮らししてる奴がごまんといるのに 、
なんでこういう奴らは同情してもらえると思ってんだろな?」
  
「無駄使いし過ぎw 俺、年収200万あれば月5万の奨学金返しても余裕で暮らせるぞ」
  
「本当に理解できないんだろうな。自分が誰に向かって何を言ってるのか。
マイホームも家庭も諦めてる若者が大半な現状を」

などといった意見が
ネットの掲示板やブログに出ている。



・・・(後略)
by kuroki_kazuya | 2013-12-22 06:38 | 九電労組