スキーにはまっています。


by 幸田 晋

着陸帯先行提供 どこまで米軍優先なのか

着陸帯先行提供 
どこまで米軍優先なのか


琉球新報 社説 2014年8月12日より一部

決め事をいとも簡単に放棄してまで、
米軍基地を強化する既成事実を積み重ねるということか。
 
米軍北部訓練場の一部返還に伴う
東村高江のヘリ着陸帯建設をめぐり、
沖縄防衛局が
これまでの方針を改め、
基地返還を待たずに
完成した着陸帯2カ所を先行して
米側に提供する見通しであることが分かった。

 
新設と既存の着陸帯が併用されれば、使える着陸帯が増え、
米軍の訓練環境は格段に整備される。

墜落の危険が付きまとう海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが
わが物顔で高江周辺を飛び回ることになる。

騒音が激化し、住民生活の負担が増すことは間違いない。
 
どこまで米軍の意向を優先するのか。

これは、沖縄の基地負担軽減を図るとした日米合意に反し、
基地負担増に直結する恣意(しい)的な基地運用にほかならない。

静かな環境で暮らすことを望む高江住民の
平和的生存権を侵す重大事態であり、
到底認めるわけにはいかない。


・・・(中略)


新たな基地負担に反対する民意を押し切り、
米軍基地や訓練施設の新設を推し進める日本政府の
強硬姿勢があまりに露骨になっている。

法治国家、民主主義国家にあるまじき対応は直ちにやめるべきだ。
 
高江の森では
新種のランや絶滅危惧種の植物が多く確認され、その数を増やしている。

鳥や虫の鳴き声が響き渡るその静寂の深さに触れると、
高江集落を取り囲むヘリパッド群が
住民生活をかき乱す騒音源になることが実感できる。
 
貴重な自然と生活環境を破壊しかねない
ヘリ着陸帯の建設、
運用を即刻中止してもらいたい。

by kuroki_kazuya | 2014-08-13 06:44 | 対米 従属