スキーにはまっています。


by 幸田 晋

「北朝鮮と話し合え」と主張し始めた西岡力氏の衝撃

みなさま、時間のアル時に
是非、「天木 直人の公式ブログ」へ
お出で頂きたい。と、思います。<<KK>>

ーーーーーーーーーーーーーー

「北朝鮮と話し合え」と主張し始めた西岡力氏の衝撃

「天木 直人の公式ブログ」  2016年9月28日より転載

 先週の週刊新潮9月29日号で櫻井よしこ氏が、その連載コラム「日本ルネッサンス」で書いた。

 拉致問題の交渉でいまこそ柔軟になれと。

 これは驚きだったが、今度は西岡力氏である。

 西岡力氏は「救う会」(北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会)会長である。

 これまで北朝鮮に最も厳しい態度をとって、拉致家族会を率いてきた人物だ。

 その西岡氏がきょう9月28日の産経新聞「正論」で、「拉致問題は新たな段階に入った」という見出しで、安倍首相に拉致問題で北朝鮮と協議を始める時が来た、と言いだしたのだ。

 どうやら拉致家族会は、これまでの強硬一辺倒のやり方の間違いに気づき、北朝鮮と話し合うしかないと気付き始めたようだ。

 そして、それは正しい。

 拉致問題の解決は、北朝鮮との国交正常化交渉と一体になって包括的に進めるしかない。

 あらたな平壌宣言に向けた交渉を、いまこそ始める時だ。

 図らずも同じタイミングで立て続けに見せた、この櫻井、西岡両氏の方向転換は、安倍首相の意向を受けた世論の方向転換を狙う情報操作なのか。

 それとも、安倍首相の強硬一点張りの北朝鮮外交では、今度こそ拉致問題は解決されないまま終わる、という拉致家族会の危機意識の表れなのか。

 いずれにしても北朝鮮の小型核弾頭実験が、日本の対北朝鮮政策に変更を余儀なくさせたとすれば、国際政治の大いなるパラドックスである。

 安倍首相の対北朝鮮政策から目が離せない(了)

*****





米国大統領選の討論会が教えてくれた事(今こそ対米自立だ)

「天木 直人の公式ブログ」  2016年9月28日より転載

 クリントンとトランプの討論会を聞いた。

 これほど貧困な討論会はないと思って聞いた。

 馬鹿くさくて途中で聞くのを止めた。

 メディアはどっちが勝ったか負けたかばかりを報じている。

 しかしそんなことより重要なことは、討論会の演説の内容だ。

 嘘八百を並べたり、相手の誹謗中傷をするのはまだ愛嬌がある。

 聞き捨てならないのは、どちらの候補も、米国にとってどちらが利益をもたらすかを競い合っているところだ。

 そこには世界のために米国が何をすべきかという理想は見る影もない。

 ここまで米国は行き詰まったということだ。

 こんな米国に従属一辺倒の日本外交では、日本の将来は危うい。

 命と金をどんどんむしりとられていく。

 クリントンとトランプの討論が教えてくれたこと。

 それは対米従属と決別し、自主、自立した日本を取り戻すべきだということだ。

 そのことを国民に堂々と唱える政治家や政党がいまこそ求められる。

 それは右翼や左翼とは無関係だ。

 日本の政治が目指す当たり前の事である(了)
by kuroki_kazuya | 2016-09-29 06:05 | 日本の今後