スキーにはまっています。


by 幸田 晋

原発と地震 やはり不安は消えない

原発と地震 

やはり不安は消えない


東京新聞  【社説】 2016年11月23日より一部

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2016112302000174.html

 夜明け前の東北地方をマグニチュード(M)7・4の地震が襲った。東日本大震災以降最大の津波も観測した。被害は小さかったが、原発が地域の安全と安心を脅かしている姿があらわになった。

 震源は福島県沖だった。福島第一、第二原発の前に広がる海だ。

 大震災の際、原発の近くを通る国道6号は一部浸水した。堤防工事が行われているが、まだ完成していない。国道は朝夕、作業員を乗せた車で渋滞する。津波が高くなくてよかった。

 福島県いわき市ではガソリンスタンドに車の列ができた。原発からは数十キロも離れているが、原発から放射性物質が放出されるのを恐れた人たちが、遠くに避難できるように給油したのである。

 最近の同県沿岸部は、新しい商業施設や宿泊施設ができ、一見、日常生活が戻ったような印象を与える。しかし、原発事故のときの混乱や不安を忘れていなかった。それを象徴する給油の列だった。

 第二原発で一時、核燃料プールの冷却が止まった。安全には問題ないと言うが、不安を訴える住民はいる。今回の地震は、住民にとって、原発事故はまだ終わっていないことを示した。

 東京電力は福島県知事らが繰り返し廃炉を要望しているのにもかかわらず、第二原発の廃炉を決めていない。福島の復興を言うのなら、廃炉の決定が望まれる。

 気象庁は今回の地震を東日本大震災の余震としている。最近、話題にならなくなっていたが、M7前後の余震は、一二年十二月、一三年十月、一四年七月、一五年二月と続いていた。「今後も年一回程度はM7クラスの余震が起きてもおかしくない」と言う。余震だけではない。大震災を起こした日本海溝よりもさらに東側で、アウターライズ地震という巨大地震の発生を警告する専門家もいる。

日本は地震と火山の国だ。
海底で地震が起きれば津波も発生する。

首都直下や南海トラフ地震が話題になるが、
予想もしない場所で大地震が起きることも珍しくない。

福島県沖の地震は、私たちへの警告と考えたい。


・・・(後略)
by kuroki_kazuya | 2016-11-24 06:45 | 地震 大災害