スキーにはまっています。


by 幸田 晋

伊方原発「再・再」稼働やめよう行動成功

伊方原発「再・再」稼働やめよう行動成功
  高松駅前広場で500人集会-繁華街デモ

     柳田真(たんぽぽ舎・再稼働阻止全国ネットワーク)

たんぽぽ舎です。【TMM:No3245】
2017年12月12日(火)午後 10:02
地震と原発事故情報
より一部

┏┓ 
┗■1.伊方原発「再・再」稼働やめよう行動成功
 |  高松駅前広場で500人集会-繁華街デモ
 |  四国電力本店前で早朝集会と本店内で廃炉交渉
 └──── 柳田真(たんぽぽ舎・再稼働阻止全国ネットワーク)

○12月10日(日)・11日(月)の2日間にわたって開かれた「ストップ伊方原
発高松集会」は500人の参加で盛況でした。主催は四国4県(香川・徳島・
愛媛・高知)の脱(反)原発市民グループ。共催は原水禁香川県民会議、他
に後援9団体、賛同50団体、の名前が並んだ。
10日(日)は13:00からJR高松駅前広場で集会。一般の人の通りも多く、
JR駅前の一等地。良く、こんな良い場所を借りられたものだと参加した
みんなが「脱原発アクションin香川」の努力に驚きほめる。
○集会開始前の12:00から大きな文字塔(愛称:キリン)が6本、広場に並
ぶ。高さ5-6m、幅40-50cmの大広告塔でとても目立つ。さらに大きな
横断幕(愛称:くじら)が数枚ひろばの中央に広がる。賑やかな雰囲気だ。
そこへ原発やめようのノボリ旗を持った数人の人々や団体が続々と四国各
県から、近隣からつめかけ500人へ。  
集会は2部構成。1部はライブ&パフォーマンス。2部はリレーアピール
・1部の主な内容は
  開会挨拶 溝渕裕子さん(脱原発アクションin香川共同代表)
  三線&キーボードセッション  高田良徳県会議員&堀尾崇子さん
            (安保関連法案に反対するママの会@香川)
  マリオネットパフォーマンス  (TAKA)
原発さよなら楽団   池田年宏さん(ピースサイクル大分)
           &原発さよなら四国ネットワーク)
・2部の主な内容(リレーアピール)
  共催団体挨拶   高田良徳さん(香川県議会議員)
  アピール
近藤亨子さん  (八幡浜・原発から子どもを守る女の会)
   木幡ますみさん、黒田節子さん、勝又美佐子さん
              (原発いらない福島の女たち)
   木原壯林さん  (若狭の原発を考える会)
   柳田 真さん  (再稼働阻止全国ネットワーク)
   浅野健一さん  (人権と報道連絡会、同志社大学)
   増島智子さん  (被災地NGO共同センター)
林 俊夫さん  (原発をなくす香川の会)
他のゲスト、3-4人  反原発自治体議員市民連盟関西ほか

  リレートークは原発現地の中味のある発言が多く、聞き応えがありました。
 たんぽぽ舎の金曜ニュース100部と阻止ネットリーフレット300部を配布。
あっという間に配布終了。
 集会で東京の「希望のエリア」の人から声をかけられ、驚きました(転
勤で香川県に移ってきたとのこと)記念写真を撮ってもらう。
○デモ行進は3列で高松市内を行進、四電本店前でミニ集会.その後は繁華
街を行進。よくこんな人出のおおい商店街をデモ行進できるもんだとみん
な感心。=原発やめよう・電気は足りているのコールが日曜日の買い物客
の多い、人通りの多い商店街にひびきました。市民への訴えとしては最高
でした。16:00に琴電瓦町駅前で総括集会。
 その後交流会は50-60人参加してにぎやかそのもの。乾杯は高松市出身
の浅野健一さん(同志社大・裁判中)その後みんなからヒントの多い意見
が出ました。

○2日目の四電本店との伊方原発再再稼働やめよ・廃炉にせよ交渉は、次
回報告します。交渉で印象に残ったことは、よく勉強し、四電を追及した
市民側とお座なりの底の浅い答弁(四電側)の「落差」でした。

※「くじら・キリン」の姿は、原発さよなら四国ネットのHPの写真と映像で
https://gensayo4koku.jimdo.com/
当日の映像は
     https://twitcasting.tv/togura04/movie/425105848 他


┏┓ 
┗■2. NO NUKES voice14号  内容の一部紹介  (上)
 |   12月15日発売
 └──── 

NO NUKES voice Vol.14 目次(上)
------------------------------------------------------------
【新年総力特集】脱原発と民権主義 二〇一八年の争点
------------------------------------------------------------
◎[インタビュー]中村敦夫さん(俳優・作家)
  線量計は鳴り続けている
  3・11後に辿りついた〈異化・覚醒〉の一人芝居
◎[報告]高野 孟さん(インサイダー編集長/ザ・ジャーナル主幹)
  原発ゼロ政権はいつ誕生するか?
◎[インタビュー]泉田裕彦さん(自民党・衆議院議員)
  与党内から原発政策は変えられるか?
◎[報告]磯貝潤子さん(市民連合@新潟共同代表/原発事故自主避難者)
  泉田さんへの手紙
◎[報告]本間 龍さん(著述家)
  〈改憲〉国民投票と〈五輪〉無償奉仕
  電通2大プロパガンダがはじまる
◎[インタビュー]淵上太郎さん(「経産省前テントひろば」共同代表)
  経産省前から〈反原発の声〉を結集させ続ける
     不当逮捕を経たテントひろば淵上さんの「思い」
◎[インタビュー]松原保さん(『被ばく牛と生きる』映画監督)
福島は〈復興〉の「食い物」にされている
◎[インタビュー]渥美美紀さん、藍さん(原発母子避難者/兵庫県在住)
鼻血を出したり、心臓が痛い同級生はたくさんいた
原発事故から避難した十八歳の訴え
◎[報告]山崎久隆さん(たんぽぽ舎副代表)
  二〇一七年回顧・日本の原発一〇大問題
◎[報告]小林蓮実さん(アクティビスト/ジャーナリスト)
  「生業を返せ! 地域を返せ!」
  福島原発被害原告団・弁護団「正義の判断」
◎[報告]田所敏夫(本誌編集部)
  史上最強の盛り上がりを見せた九回目の熊本「琉球の風」
◎[報告]板坂剛さん(作家・舞踊家) 昨日、テロリストに会った!
◎[報告]斉藤武一さん(岩内原発問題研究会代表)
  旧産炭地ではなぜ「がん死」が多いのか?
  北海道・ズリ山(ボタ山)のラドンを測る
◎[報告]佐藤雅彦さん(翻訳家) 在日米軍住宅を蝕むラドン汚染
◎[報告]三上治さん(「経産省前テントひろば」スタッフ)
  どこまでも続く闘いだ──塩見孝也さんの訃報に接して
◎[報告]納谷正基さん
(高校生進路情報番組『ラジオ・キャンパス』パーソナリティー)
  反原発に向けた思いを 次世代に継いでいきたい〈13〉
  本来の視点から見た “先生”と “生徒”の関係性について
(下)に続く

┏┓ 
┗■3.神戸製鋼データ改ざんも武力攻撃も複数基立地も
 |  既設炉基準大甘も先延ばし
 |  委員長記者会見で明らかになる新規制基準と規制委対応の問題点
| 原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会! その152
 └──── 木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク)
??
 12月6日の更田規制委員長の定例記者会見がなかなか面白い。フリーの
記者が切り込んで質問し更田委員長が苦しい答弁をして、今までこのシリ
ーズで書いてきたことを再確認させてくれた。
 以下にかいつまんで紹介するが、詳しくは次を注意深くご覧あるいは聞
いていただきたい。
原子力規制委員会委員長定例会見平成29年12月06日
 速記録【PDF:240KB】:http://www.nsr.go.jp/data/000212655.pdf
 YouTube :https://www.youtube.com/watch?v=Uph8kFpRfZ4

1 神戸製鋼所データ改ざんはできるだけ穏便に
調査を理由に大飯・玄海の再稼働が延期されたことについては「九州電
力並びに関西電力からの説明を聞いている上では、…、これは事業者とし
て正しい姿勢を示しているので、それは結構なことだと思っています。」
と静観するだけ。データ改ざん記録が最大で10年ぐらいしか保存されてい
ない、今回の自主点検が1年未満のみで過去に遡っては不明でいいのかの
質問に対しても、記録・保管の範囲を変えないと逃げる。
2 武力攻撃とテロ対策とは別で原発を止める気はない
 「アメリカでは原発を兵士150人で守っているが」などの質問に対して、
「武力攻撃の場合は、攻撃自体で受ける損傷が非常に大きい。それに原子
力災害が加わる。テロの場合は、それを引き起こすのは、テロによって引
き起こされる原子力災害がメーンになると、それが一番大きな違いでしょ
うかね。」と理屈に合わない答弁。武力攻撃対策をするつもりもそれを政
府に進言するつもりもない。「電車を止めるぐらいなら原発止めろ」は通
じない。
3 複数基立地・稼働についてはこれから
 規制委発足当時には更田委員が個人的には多数基立地ということが非常
に気になっている」と言ってのに、若狭について「世界にこれだけの集中
立地をしているところはない」、などの記者の指摘に対して、「議論は続
けているし、それから、感度を高めて様々な議論を追っているところでは
あります」と言いながら「一刀両断に何基まで」とまではいかないと逃げ腰。
4 新設炉の基準と既設炉の基準は別
 新設炉の規制基準の質問に対して「欧州などは、新設炉に対する基準と
いうものは既設炉に対する基準とは異なる。」と述べ、現「新規制基準」
が既設既存原発を稼働容認する為の基準であることを白状した。おまけに、
大間原発は既設原発扱いだそうだ。

*****
by kuroki_kazuya | 2017-12-13 06:15 | 核 原子力