スキーにはまっています。


by 幸田 晋

原発支援へ補助制度案(経産省)-おかしい、反対だ

原発支援へ
補助制度案(経産省)-おかしい、反対だ
  
原発電気値上げ
=消費者に負担転嫁の政府案バツ
   
原発に競争力あるというなら、
政府支援いらない
         
柳田 真 (たんぽぽ舎、
止めよう!東海第二原発首都圏連絡会)


たんぽぽ舎です。【TMM:No3609】
2019年3月25日(月)午後 08:45
地震と原発事故情報
より一部

┏┓ 
┗■1.高浜原発から京都駅まで60km、大事故が起きれば関西圏
 |  500万人以上が永遠に故郷をなくす
 |  第2のフクシマを作ってはならない
 |  集会後、350人で高浜町内へデモ
 |  3/24老朽原発うごかすな!高浜全国集会に参加して
 └──── 青山晴江(たんぽぽ舎ボランティア、
            「再稼働阻止全国ネットワーク」)

 3月24日(日)、「老朽原発動かすな!高浜全国集会」(主催:原発うごか
すな!実行委員会@関西・福井)の様子をお伝えします。

◎ 3月24日朝8時半、京都駅前から出発したバスは53名、補助席も
使用。滋賀、大阪からもバスが出ている。顔見知りの人もいるが、高浜に
行くのは初めてという女性たちも多い。
11時過ぎ、関西電力高浜原発前に到着。ゲート前にもう1つの新しい
トンネル道が完成していたが、避難用とのこと。老朽1、2号機が再稼働
準備のため、足場を組んでものものしい工事中。その先に稼働中の3、4
号機が見える。
雪予報も出ていたが、デモ出発の頃には雨も止んで晴れてきた。220人
ほどが参集。木原さんの「老朽原発動かすな、の断固とした決意を示した
い。京都駅まで60kmほど、大事故が起きれば関西圏500万人以上が永遠に
故郷をなくす。第2のフクシマを作ってはならない。」というあいさつの
後、ゲート前までコールしながらデモ、関西電力に申入れ書を提出。

◎ 午後の全国集会は、高浜町文化会館で。バスで駅前を通るとき
パチンコ店アトムとかお弁当のおいしいスーパーや新設の町役場など、
「再稼働阻止全国ネットワーク」やたんぽぽ舎の人たちと来た町並みが
懐かしかった。
会場で配布のプログラムは数分刻みの予定がぎっしり。木原さんのあい
さつの後、中嶌哲演さん。茨城県の東海第二原発(日本原電)の地元からと
新潟県柏崎刈羽原発の地元からはメッセージが読み上げられた。

 「再稼働阻止全国ネットワーク」とたんぽぽ舎のボランティアとして
壇上に上がった私は、3分の持ち時間で、首都圏の東海第二老朽原発動か
すな!のデモや原電本店ヒューマンチェーン抗議行動など伝え、今年の
3・11に見た福島県浜通りの事、そして地元高浜で45年ほど前に反原発
の詩を果敢に書き若くしてガンで亡くなった女性詩人の詩を朗読させて
もらった。

続いて「脱原発アクションin香川」の溝渕さんから、伊方原発の現状や
裁判のことなど報告された。名古屋の老朽原発廃炉訴訟の当事者報告では
弁護団も含め9人が壇上に上がり、事故が起きれば風向きで名古屋まで
放射能は到達する、ただでさえ危ない原発に老朽というリスクが重なる
再稼働に、自分たちも当事者として、真剣に向き合わなくてはとの思い
で、裁判を闘っていると話された。

◎ 地元の部では綾部市のメッセージの他、9市町からの方々が登壇、
報告された。宮津、舞鶴、高浜、おおい、小浜、若狭、美浜、敦賀、
高島など。福井県、滋賀県、京都府にまたがるこれら広範囲の地域の人々
のつながりは権力者にとっては脅威になるだろう。

地元高浜の東山さんは、「老朽1、2号機はやめてほしい」という町民
の声を紹介し、クレーン事故などがあり、関西電力は再稼働を延ばさざる
をえないようだと伝えた。敦賀市の方の「もんじゅ・つるが・ふげん」の
話の中で、「廃炉が決まっていても放射能の危険と向き合っていかなけれ
ばならない現状」の話が印象に残った。
 最後は5つの労働組合から。関西生コンへの弾圧、チラシを撒いて、
今も9人が200日以上も拘留、「明日は我が身」と思って闘っている話。
再稼働に巨額の費用をかけているが、そのなかには被ばくの費用はない、
働く人たちの安全が担保にされていないのが原発の現場だ、という話が心
に響いた。

◎ 集会決議、シュプレヒコールの後、350人ほどが高浜町の通りへデモに
出発。
 窓を開けてのぞく人、家の前で見つめる男性、腰をかがめて「ご苦労
さまです」と声かけしてくれる老婦人、日曜の原発現地の夕暮れに、色
とりどりのノボリ旗がひるがえり、さまざまな思いが交差した。
 中高年の参加者の中に、乳母車の男の子がいたのが微笑ましかった。
この男の子が大きくなる頃には、全国で、世界中で原発廃炉作業が行われ
ていますようにと祈らずにはいられない。


┏┓ 
┗■2.原発支援へ補助制度案(経産省)-おかしい、反対だ
 |  原発電気値上げ=消費者に負担転嫁の政府案バツ
 |  原発に競争力あるというなら、政府支援いらない
 └──── 柳田 真 (たんぽぽ舎、
            止めよう!東海第二原発首都圏連絡会)

1.「原発支援へ補助制度案―「経産省検討、売電価格上乗せ」の記事が
朝日新聞3月23日(土)の朝刊一面トップに載った。
(私のとっている毎日新聞には載っていない。23日も24日も25日も)

 3月21日(木・休日)の「さようなら原発全国集会」(東京・代々木
公園、1万人参加)では、東海村の阿部村会議員が東海第二原発の危険性を
具体的に訴える中で、この国の新たな補助制度を批判されていた(と記憶
している)。

 2020年度末までに経産省は創設を目指すというが、これは全くおかしい
内容だ。大反対する。こんな悪い制度(悪法)は絶対認められない。反対運
動でつぶそう!

2.普通に考えて、ごく常識的にいって、今までの国(経産省)は「原発は
安い」と数字を示して言ってきた。今でも安い(競争力がある)といって
いる。
 原発に競争力があるなら、政府の支援はいらない。
 電気料金値上げ=消費者負担による原発産業救済=延命はいらない。
「資本主義の法則に君らは従え」といいたい。

 〇参考までに政府(経産省)が従来いってきた数字を挙げる(2015年)

 ・原発の発電コスト(1キロワット時)は10.1円以上と試算し、
  液化天然ガス火力13.7円より安い
  石炭火力12.3円より安い
と言ってきた。(この数字の欺瞞性については大島教授の批判と独自の試
算があります)

3.メールマガジン読者の皆さんからも「意見」を寄せてください。


┏┓ 
┗■3.淵上太郎さん お疲れ様 さようなら
 └──── 山田和秋 (たんぽぽ舎ボランティア)

 淵上太郎さんが3月20日亡くなった。

 「淵上太郎春風となり天へ行く」はテントの川柳部会から。

 テントの立ち上げから今日まで反原発運動を闘ってきた淵上さん。
 テント前はもとより、国会前、川内原発、伊方原発、どこへ行っても
 あなたの姿に会わなかったことはない。
 私は一緒に酒を飲んだりしたこともない。会えば挨拶をする程度で、
特別親しく言葉を交わしたこともない。
 にもかかわらず、私の心深く、あなたの存在を意識していた。
 いわば、無言の同志とも言えようか。

 私より5歳も年下だ。お通夜の席で、私と同い歳の鎌田慧さんが「年下
の人に先に逝かれるのは淋しいね」としみじみ。
 奥様の話では時間が足りない、足りないと最後まで話していたそうだ。
 確かに反原発運動の現状をみると、やり残したことが多くて、さぞ無念
だったことであろう。
 告別式の席で、別れの言葉を語った下山保さんは共に飲み、共に語った
間柄だけあって感動的な話しだった。
 「君がやり残したことは若い人たちに継いでもらおう、そして私も後か
ら行くから、上(天国)のテントで一緒にやろう」

 数十人に見送られて、告別式会場出棺の時は誰の口からともなく
 「起て飢えたるものよ 今ぞ日は近し、…いざ闘わん 奮い立ていざ ああ
インターナショナル」の合唱。
淵上太郎さん安らかに。


┏┓ 
┗■4.日本には化学物質から子どもを守る役所がない!
 |  「どうする化学物質の管理:環境ホルモンがもたらす
 | 危険性から考える」
 |  3/14新ちょぼゼミ第23回(講師:中下裕子弁護士)に
 |  参加してわかったこと  (その2)(2回の連載)
 └──── 冨塚元夫 (たんぽぽ舎ボランティア)
                (その1)は3/19【TMM:No3605】に掲載

5.内分泌系だけでなく神経系や免疫系にも影響

 先進諸国でホルモン依存性がんである乳がん、卵巣がん、前立腺がん、
精巣がんなどが増えています。WHOの2012年報告書によれば、欧米諸国
では乳がんの罹患率が最近30年で約3~4倍に笛、精巣がんの罹患率は約
4倍になりました。

 環境ホルモンの影響はこうした内分泌系への影響にとどまらず免疫系、
神経系にまで及ぶことがすでに指摘されています。
 現代社会には、脳神経の発達障害を持つ子どもをはじめ、アレルギーや
喘息など多様な免疫疾患に悩まされる人があふれています。環境ホルモン
が人間の健康に影響している現実を軽視することはできません。

6.環境ホルモンはなぜ日本では空騒ぎになったのか

 日本では1997年に「奪われし未来」が翻訳出版されたのを機に、環境
ホルモン問題は大きな社会的関心を集めました。これに対し、産業界より
の学者やジャーナリストを中心とする「環境ホルモン空騒ぎ」論が新聞・
雑誌に相次いで発表されました。
 その後、環境省が「魚類への影響は認められたが、人間への明らかな
影響は認められなかった」との試験結果を報告すると、空騒ぎ論が勢いづ
きました。根拠のない騒動と総括され、問題がなかったような印象を与え
ました。
 しかし、それが誤りであったことは、その後の世界の研究結果からも
明らかです。いまや、WHOも環境ホルモンは人間・野生生物に対する
「世界的脅威」であると指摘しています。
 ではなぜ、環境省の試験では人間への有害影響がでなかったのでしょう
か。実は、環境ホルモンは新しい毒性なので、試験には新しい研究法の
開発が不可欠だったのです。ただひとつの試験で影響が出なかったとして
安全と結論付けたことが問題だったのです。
 環境ホルモンの毒性は、標的となる細胞を攻撃するのではなく、
間違った情報を細胞に与えて誤作動をさせることにあります。情報伝達を
かく乱するという新たな毒性なのです。
 環境ホルモンは本来のホルモンに代わって細胞の受容体に結合し、
間違ったタイミングで細胞に情報を伝えてしまうのです。

7.安全な量は決められないので、EUでは使用禁止に

 世界に先駆けて、EUが農薬や殺虫剤について環境ホルモンを原則使用
禁止にしました。環境ホルモンはこれ以下なら安全という閾値が決められ
ないと判断したからです。
 ただし、何が環境ホルモンなのかの判断はまだ定められていません。
体内のホルモンはごく微量で作用するので、環境ホルモンもごく微量で
体内にかく乱を起こします。これは低容量影響といわれ、日常的に私たち
が曝露している量でも有害影響が懸念されます。
 その一例としてBPA(ビスフェノールA、プラスチックの原料)の
場合、通常の曝露量よりも少ない容量を母親が曝露した場合でも、脳神経
の発達障害や肥満、生殖異常、成長後の乳がんの増加などの影響が子ども
に出るという研究結果が発表されました。
 ホルモンの働きは大人と子どもでは違います。大人の場合は、正常な
状態の維持だけなので、一時的にホルモンのかく乱があっても、また元に
戻って影響は一時的です。
 しかし、胎児や幼児の発達期は違います。発達期のホルモンかく乱は、
体の各組織の形成や細胞のプログラミングに異常を起こし、その影響は
一生続くことになります。

8.胎児期の環境が成人後の病気の要因に

 詳しいメカニズムの解明は始まったばかりですが、生活習慣病の発症に
影響を与える胎児期の環境要因には環境ホルモンの曝露も含まれることが
わかって来ました。
 一個の受精卵が分化して体の各組織や器官を形成する過程には、ホル
モンの制御が大きく関係しています。その次期に環境ホルモンによって
正常なホルモンの働きがかく乱されると、組織の発達に変化が生じ、ライ
フステージでさまざまな疾患を発症すると考えられています。

9.人の血液や尿から検出された環境ホルモン

 環境省は2011~13年、国内9地域253人を対象に日本人の化学物質の
曝露量についてのモニタリング調査を実施しました。
 この調査で血液と尿から検出された化学物質は、いずれも環境ホル
モンです。血液から検出されたのは、PCBやダイオキシン、DDT
などです。
 主に有機塩素系農薬でそのほとんどが現在は使用禁止になっています。
40-50年前に環境中に放出されたのが現在でも人体に残っているのです。
 尿から検出されたのは、比較的対外に排出されやすい化学物質です。
農作物に残留する有機リン系農薬、ネオニコチノイド系農薬、その代謝
物が尿から検出されています。同様の調査は海外でも行なわれています。
 2005年に米国の環境団体EWGが10人の赤ちゃんのへその緒に含まれる
血を検査した結果、278種類もの化学物質が検出されました。

10. 身の回りの環境ホルモン

 食べ物:水銀(魚)、カドミウム(米など)、PCB、ダイオキシン、
有機塩素系農薬(魚・肉・乳製品の脂肪分)、ネオニコチノイド農薬(野
菜や果物への残留農薬)、ビスフェノールA(缶詰の内側コーティング、
ポリカーボネード製食器)、有機フッ素化合物(テフロン加工フライ
パン、撥水加工シート)
 医薬品:アセトアミノフェン(鎮痛剤)、アゾール系真菌剤(水虫治療
薬など)、パラベン(栄養ドリンクの保存料)
 建材・家具・オフィス用品:フタル酸エステル類(塩化ビニルなどの
プラスチック製品の可塑剤)、臭素系難燃剤(カーテン、カーペット
など)
 化粧品・パーソナルケア用品など:トリクロサン(薬用石鹸などの
殺菌剤)、パラベン(防腐剤)、合成ムスク(香料)、フタル酸エス
テル系(香料)     (了)

講師:中下裕子弁護士
   NPO法人「ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議」代表、
   「グリーン連合」共同代表


*****
by kuroki_kazuya | 2019-03-26 06:15 | 核 原子力